RSSヘッドライン

初デートの鉄板質問は?海外の反応まとめ30選

人間関係・恋愛

初デートで相手の雰囲気を探るための質問は何がベストか、Redditで話題になりました。様々な質問例とその反応を見てみましょう。

元スレッド:r/AskReddit

海外の反応

1. 名無しのReddit住民
「仕事や学校以外で夢中になっていることは何?」って聞くのが好き。これで相手が本音で話してくれることが多いんだ。

2. 名無しのReddit住民
>>1
そんな質問にどう答えたらいいか分からないよ(笑)

3. 名無しのReddit住民
>>1
それって結構効果的だね。情熱を持つことを求められる人とは合わないってすぐ分かるし。

4. 名無しのReddit住民
>>1
これいいね!

5. 名無しのReddit住民
初デートで自分が聞かれたい質問って何?
ある時、(デートじゃなくてただの会話だけど)ある男性に「今取り組んでいるプロジェクトは何?」と聞かれて、バイクの話を熱く語れたんだ。デート用なら「今夢中なこと」や「最近ハマってること」って言い換えられるし、趣味を聞かれるより話しやすいよね。

6. 名無しのReddit住民
休日は何をして過ごす?

7. 名無しのReddit住民
>>6
トルコの刑務所に入ったことある?

8. 名無しのReddit住民
>>6
一日中寝てる…これって赤信号?

9. 名無しのReddit住民
好きなシリアルは何?これで意外と性格が分かるんだよね。

10. 名無しのReddit住民
>>9
シュレッド・ウィート。ミルクはかけない。

11. 名無しのReddit住民
ある女性に体の相手の人数を聞かれて「1人だけど自己防衛だったよ」と答えたら、今では婚約してる。

12. 名無しのReddit住民
>>11
これって逆に「初デートにふさわしい/ふさわしくない質問は何?」って話にならない?ちょっと踏み込みすぎな気もするけど、みんなはどう思う?

13. 名無しのReddit住民
動物は好き?どんな動物?
動物嫌いな人とは過去にあまり良い経験がなかった。アレルギーがあるとか、飼いたくないって程度なら問題ないけど、ペットが嫌いって言う人は共感力が欠けてる気がする。

14. 名無しのReddit住民
>>13
ペットが嫌い=共感力がないってのは極端すぎない?ペット飼ってる人でも共感力がない人はいるし、ペットを飼うのは見た目のためや飼い主への愛情目的だけの人も多い。ペットは手間もお金もかかるし、旅行やアウトドアも制限される。だから嫌うのは全然おかしくないよ。

15. 名無しのReddit住民
>>13
本当にペット嫌いな人っているの?僕は周りにいないから信じられないな。

16. 名無しのReddit住民
>>13
僕はペットは好きじゃないけど、鳥やリス、カブトムシみたいな野生の生き物は好き。どっちに入るんだろう?

17. 名無しのReddit住民
好きなスーパーヒーローは誰?
マーベルがメジャーになってるから、マニアすぎず盛り上がれる質問だし、ウルヴァリン以外を挙げる人とは議論したくなる。

18. 名無しのReddit住民
>>17
マチルダはウルヴァリンの人生をぶっ壊せるよね(笑)

19. 名無しのReddit住民
>>17
バットマンならウルヴァリンを倒す方法を見つけそう。

20. 名無しのReddit住民
好きなバンド・アーティストは?
音楽の趣味は相性を測るのにほぼ一番。特定のアーティストで即アウトになる人もいるから、問題ありな人を除外できる。

21. 名無しのReddit住民
>>20
興味深いね。確かに音楽が人生の大きな部分なら、似た趣味の人といたい気持ちは分かる。でも僕と恋人は全く違う音楽を聴くよ。でも車の中ではお互いの好きな曲を共有して楽しんでる。

22. 名無しのReddit住民
>>20
音楽は確かに誰にとっても共通の指標になるね。

23. 名無しのReddit住民
本をよく読む?

24. 名無しのReddit住民
スタートレック派?それともスターウォーズ派?

25. 名無しのReddit住民
誰に投票した?
時間を無駄にしたくないからね。

26. 名無しのReddit住民
>>25
その質問はデート前に済ませた方がいいかもね。

27. 名無しのReddit住民
好きなポケモンは何?

28. 名無しのReddit住民
趣味はある?

29. 名無しのReddit住民
僕は「好きなアイスの味は?」って聞くよ。

30. 名無しのReddit住民
今何を読んでる?
読書しない人はアウト。でも会話を深めるいいきっかけになるよ。

まとめ

初デートでの質問は、相手の価値観や趣味、性格をさりげなく知るための重要な手段のようです。音楽や休日の過ごし方、好きな動物など、多様な質問が挙げられましたが、共通しているのは自然に会話を引き出すこと。皆さんはどんな質問をしてみたいですか?