RSSヘッドライン

大人になると誰も教えてくれないこと30選【海外の反応】

ライフスタイル・日常

大人になると、思っていた以上に大変なことがたくさんあります。今回は「大人になってから誰も準備させてくれないこと」について、海外のRedditユーザーのリアルな声をまとめました。

元スレッド:r/AskReddit – What’s something that no one prepares you for as an adult?

海外の反応

1. 名無しのReddit住民
大人になるとやることが尽きないんだよね。でも残念ながら楽しいことじゃなくて、洗濯に掃除、冷蔵庫の掃除にオーブンの掃除、窓枠や床の拭き掃除まで。カーペットのシャンプーなんていつやったっけ?天井のファンの羽根に積もった埃も吸い込んでるし、エアコンや暖房のフィルター交換も忘れちゃいけない。乾燥機の糸くずトラップが詰まって火事になるかもしれないしね。

2. 名無しのReddit住民
毎晩、何を夕飯にするか決めなきゃいけないって大変だよね。

3. 名無しのReddit住民
>>1
大切な人を失った時の悲しみと向き合うこと。3年で猫、姉、祖母、そして先週は母を亡くした。26歳でこんなに続くなんて辛いけど、もっと大変な人もいるのは分かってる。でも毎回つらい。

4. 名無しのReddit住民
大人も子どもと同じくらい非論理的で馬鹿で不合理なことがあるって気づいたよ。

5. 名無しのReddit住民
親が年を取るのを見るのは本当に辛い。でも両親がいてくれることには感謝してるよ。
(追記)「ちょっと辛い」なんて冗談だよ。本当に辛いんだ。

6. 名無しのReddit住民
人生で関わる人がどんどん減っていくこと。人は亡くなったり、遠くに行ったり、結婚して離れたりする。

7. 名無しのReddit住民
>>1
全部が終わることがない。休みもなく、毎日新しい問題が発生して、火消しに追われ続ける。

8. 名無しのReddit住民
給料の大半が家賃に消えること。

9. 名無しのReddit住民
一人で過ごす時間が多いこと。自分は一人で楽しめるけど、多くの人は驚いたり自分に問題があると思ったりする。シングルは家で過ごす時間が普通に多いんだよね。

10. 名無しのReddit住民
子どもの頃の友達の95%はいつか友達じゃなくなる。実際に会って過ごしたいのはせいぜい1〜2人だけになる。

11. 名無しのReddit住民
大人になると終わりがない。請求書は積み上がるし、用事は尽きないし、誰もどうやってこなすか教えてくれない。

12. 名無しのReddit住民
大人になると、みんなが「全部わかってるはず」と期待してくる。

13. 名無しのReddit住民
結婚してても友達や家族がいても、結局は自分で問題を解決しなきゃいけない。体重を減らすのも、うつから抜け出すのも、借金を返すのも、仕事を見つけるのも全部自分次第。

14. 名無しのReddit住民
ほとんどのものが金を取るための詐欺だって誰も教えてくれない。

15. 名無しのReddit住民
終わりのない家事の山。

16. 名無しのReddit住民
親元を離れて新しい人間関係を築く中で、自分でも気づいてなかった子どもの頃のトラウマに向き合わなきゃいけないことがある。これがかなりキツい。

17. 名無しのReddit住民
家具は高い。中古を使うのを恥ずかしがらないで。

18. 名無しのReddit住民
大人が休暇を取って何もしないのは、単に疲れ切ってるから。昔は楽しかったことも今は疲れるだけで、全部止めたくなるんだ。

19. 名無しのReddit住民
仕事と自分の時間、恋人や家族との時間、家事のバランスを取るのが本当に難しい。

20. 名無しのReddit住民
ひどい鬱になることもある。

21. 名無しのReddit住民
>>11
本当にすべての責任が自分にかかってるっていう現実。

22. 名無しのReddit住民
若い頃は早く大人になりたかったけど、大人になるともっと若い時を楽しめばよかったと後悔する。

23. 名無しのReddit住民
大人が集まってても、誰も本当の意味で大人じゃない。みんな正直に分かってない。

24. 名無しのReddit住民
物が壊れても元に戻らないこともある。

25. 名無しのReddit住民
親が年を取ること。

26. 名無しのReddit住民
年を取るにつれて、体の痛みがゆっくり増していくのを感じる。

27. 名無しのReddit住民
>>18
年を取ると二日酔いがひどくなるよね。

28. 名無しのReddit住民
時間がどんどん早く過ぎる。

29. 名無しのReddit住民
健康でいることや体を鍛えるのはお金がかかる。

30. 名無しのReddit住民
ここにいるみんなが不幸そうだけど、子どもの頃からなりたかった自分になれるって気づく瞬間もある。自分の人生を自分で選べる自由は本当に素晴らしい。確かに大変だけど、自立の喜びも大きいんだ。

まとめ

大人になると責任や問題が絶えず、孤独や悲しみ、体の衰えなど想像以上の壁が立ちはだかります。ですが自由に自分の人生を選べる喜びもあるという意見も。皆さんは大人になって一番驚いたことは何ですか?