今回のスレッドは「あなたの年齢と今の生活はどう?」というシンプルな質問に、様々な世代の人たちが率直な思いを語り合っています。仕事や健康、人間関係の悩みから人生の充実感まで、幅広いリアルな声が集まりました。
元スレッド:r/AskRedditより
海外の反応
1. 名無しのReddit住民
71歳です。42年間連れ添った配偶者を突然亡くしました。私たちは47年間一緒にビジネスをやっていました。彼は仕事中に亡くなり、助けることができませんでした。一晩で親友を失い、仕事もなくなり社会的な支援も途絶えました。半年が過ぎて、深い悲しみがようやく襲ってきています。直接会って話せる相手がいなくなったのが本当に辛いです。
2. 名無しのReddit住民
>>1
本当にごめんなさい、友よ。大きなバーチャルハグを送ります。
3. 名無しのReddit住民
>>1
一度にこれだけのことを抱えるなんて本当に大変ですね。申し訳ない気持ちでいっぱいです。遠くからバーチャルハグを送ります。
4. 名無しのReddit住民
47歳です。去年、癌になりました。正直きついです。
5. 名無しのReddit住民
>>4
本当にごめんなさい。治療がうまくいくことを願っています。頑張ってください、友よ。
6. 名無しのReddit住民
>>4
今53歳で、あなたと同じくらいの年齢で前立腺癌が見つかりました。手術で取り除き、その後の検査も陰性です。諦めずに頑張ってください。良いこともありますよ。
7. 名無しのReddit住民
25歳です。人生に迷っていて、疲れ切っています。
8. 名無しのReddit住民
>>7
私は32歳で、20代はひどいものでした。でも今の生活は素晴らしいです。だから、どうか踏ん張って夢に向かって挑戦を続けてください。リスクを取る価値は絶対にありますよ。
9. 名無しのReddit住民
26歳。今は人生の転換期で、未来のことをあまり考えずに日々を過ごしています。今のところまあまあです。普段ほど悲しくもなく、ちょっと寂しいけど深く考えないようにしています。
10. 名無しのReddit住民
>>9
孤独感こそが私たちの世代にとって最悪のものだと確信しています。ほかのことは何とかなるけど、孤独だけは本当に辛いです。
11. 名無しのReddit住民
35歳。人生は順調です。
12. 名無しのReddit住民
>>11
僕も35歳で同意します。人生で最も辛い時期を抜け出して、最高の年を過ごしました。親友も父も亡くし、珍しい病気の診断もあったけど、加工食品をやめて新しい趣味を始め、彼女もできて13冊の本を読みました。小さなことを楽しめれば人生は素晴らしいですよ。
13. 名無しのReddit住民
1203歳です。調子はいいですが、とにかく喉が渇いています。誰か飲み物に招待してくれませんか?お願いだから招待して!
14. 名無しのReddit住民
59歳になったばかりです。今の正社員の仕事は残業無制限でお金がたくさん稼げています。62歳で引退予定で、家も車もローン完済済みなのでとても快適な生活をしています。
15. 名無しのReddit住民
23歳。人生は辛いけど、屋根があって毎晩食事ができることには感謝しています。
16. 名無しのReddit住民
>>15
20代は正直地獄だったよ。特に20〜25歳までね。でも辛抱すれば後半はゆっくりだけど着実に良くなっていく。感謝の気持ちを持ち続けていれば大丈夫。
17. 名無しのReddit住民
26歳。大学卒業したけど仕事が見つからず地元に戻りました。人生はまったく冴えていません。
追記:みんなネガティブすぎるよ!別に人生が最悪だなんて言ってない。今は停滞してるだけで、以前はもっと酷かったからね。
18. 名無しのReddit住民
>>17
31歳で似たような状況です。大学院を卒業したばかりで、卒業後に保証されていた仕事がコロナ(shutdown)で始められず、経済的に厳しいです。さらに両親の健康問題があって手伝いに追われています。今は代わりに代用教員の仕事をしています。
19. 名無しのReddit住民
44歳男性。人生は辛いです。数日前に仕事を失い、さらに高齢の父親の介護もしています。
20. 名無しのReddit住民
26歳の時はSNSがなかったので、友達も恋人も趣味も情熱も、訪れたい国ややるべき仕事、試したい食べ物がたくさんあり人生は素晴らしかったです。
今もそれらは続いていますが、SNSも加わりました。
もしSNSばかりに頼っているなら、スマホを置いてアプリの使用時間制限を設定してください。制限は絶対に破らないで。
面白い人たちが世界中にいるので、スマホを置いて外に出てみてください。
21. 名無しのReddit住民
41歳、癌と診断されましたが幸い局所的で手術で取り除けそうです。どうか諦めないでください。
22. 名無しのReddit住民
このスレには30代で落ち込んでいる人が多いですね。みんなでパーティーでもしましょう。
23. 名無しのReddit住民
64歳でリタイア済み、親友と結婚しています。健康は少しずつ衰えていますが、まだ大きな問題はありません。夢のような生活を送っています。
24. 名無しのReddit住民
精神年齢は18歳、体は60歳、経済状態はゼロ。まあ悪くはないけど完璧な失敗というほどでもないかな。だってこんな時にredditしてるし。
25. 名無しのReddit住民
37歳、独身で悩み多し。自殺は考えていませんが、長い間人生の意味が分かっていません。ただ惰性と反抗心で日々を過ごしています。
26. 名無しのReddit住民
64歳。以前似たような経験があります。脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)(背骨の神経の圧迫で痛みやしびれが出る病気)で立つのが辛いですが、外出はできて良い生活を送っています。
27. 名無しのReddit住民
72歳、人生最高の年齢です。
28. 名無しのReddit住民
>>27
75歳です。人生最高に楽しんでいます。ハイキング、サイクリング、カヤック、釣り、ガーデニング、スキーもしています。父親の助けを借りて1986年に自分で建てた美しい家に住み、今は背中の痛みはあるけどまだまだ負けていません。
29. 名無しのReddit住民
46歳。2週間前よりは良くなったけど、あの時はパニック発作があって本当に辛かった。あれは最悪だった。
30. 名無しのReddit住民
(コメント30が不足していたため、29までのコメントを掲載しました。ご了承ください。)
まとめ
年齢や環境は様々でも、多くの人が人生の困難や孤独、健康問題に直面しつつも、日々を前向きに生きようとしている姿が印象的でした。人生の充実感は小さな幸せを見つけることから生まれるのかもしれません。皆さんは今の生活をどう感じていますか?

