今回は「一度は試してみて良かったけど、絶対にもう二度とやらないことは何?」という質問に対する海外の人たちのリアルな意見をまとめました。意外な体験談や後悔エピソードが満載です。
元スレッド:r/AskRedditより
海外の反応
1. 名無しのReddit住民
スキューバダイビングをやりました。東南アジアのフィリピンでのことですが、僕は心臓にペースメーカーを入れていて、医師に相談する時間もなくリスクを覚悟で挑戦しました。結果は最高で、サンゴ礁や魚の群れ、さらにはタコまで見られて本当に魔法のような体験でした。
2. 名無しのReddit住民
>>1
人生で楽しかったことの半分は、深く調べる前に勢いでやってしまったことだよね。知らないままの方が幸せなことってある。
3. 名無しのReddit住民
コカイン。100%好きだけど、もしまたやったら絶対に人生が壊れるのは間違いない。
4. 名無しのReddit住民
>>3
20代をコカインに捧げた。あの頃の自分は好きじゃない。最後にやってからもう20年近く経つ。秘密のトイレで友達や見知らぬ人と会うスリルは恋しいけど、費用や燃え尽き感はもうゴメンだ。最初の一回は最高だけど、結局は深夜4時に必死で次を探す日々に落ちる。もう二度とやらない。
5. 名無しのReddit住民
大学を中退した経験が自分に色々教えてくれたけど、主に「大学はちゃんと卒業しよう」と思わせてくれた。2027年春に卒業予定です。
6. 名無しのReddit住民
ヘロインを少量だけ試しました。ハイになった瞬間に「これは完璧すぎる」とわかり、もしまたやったら絶対に止まれなくなると感じました。
7. 名無しのReddit住民
洞窟探検(狭い場所を這って進み、同じ狭い道を戻るタイプ)。狭い場所での這い進みはまるでトラウマで、これが合法なのが不思議なくらい。
8. 名無しのReddit住民
アナルセックスを彼女と試しました。彼女がしっかり準備してくれて清潔で快適にできたけど、1回で十分。やっぱり「排泄物」のことが気になってしまう。僕は翌日まっすぐ歩けませんでした。
9. 名無しのReddit住民
ニューオーリンズのマルディグラ(カーニバル祭り)。20代前半で一度行って楽しかったけど、もう絶対行きたくない。人が密集した歩道のパーティーみたいで、独特の匂いがもうダメだった。
10. 名無しのReddit住民
熱烈に好きだった男性と妾がいる状況に身を置いたことがある。
11. 名無しのReddit住民
一夜限りの関係を一度だけ経験しました。飽きたとかじゃなくて、僕は人とすぐに深い繋がりを感じてしまうタイプなので。その後、共通の友人がいる彼に会った時に、彼が何事もなかったかのように振る舞うのが辛かったです。
12. 名無しのReddit住民
裸のまま1対1でバスケットボールをやったことがあります。
13. 名無しのReddit住民
公衆トイレのグローリーホール(※壁に開いた穴を通じて行為をする場所)で謎の薬物が入った注射器を打たれたことがあります。
14. 名無しのReddit住民
マナティ(海牛)と泳ぎました。彼らは優しく穏やかな水中の牛ですが、怖かったので二度とやりたくないです。
15. 名無しのReddit住民
問題を抱えた人を助けようとした経験。自分の手に負えないことも多く、辛かったです。
16. 名無しのReddit住民
>>(サイケデリック体験についての話)
サイケデリックの推進派として言いたいのは、治癒効果は期待できるけど、予想外の形で現れることが多いということ。ビリオネアのジャングルリトリートやマインドブルームのような会社が「魔法の薬を飲んで光を見て全てが良くなる」と宣伝しているけど、現実は徐々に現実感が薄れて混乱し、時には恐ろしい体験をすることもある。期待してる通りにはいかない。
17. 名無しのReddit住民
自分の応援チームとしてひどいフットボールチームを選んでしまったこと。
18. 名無しのReddit住民
シルバーストン(イギリスの有名レース場)で50歳の記念にポルシェセンターへ行きました。インストラクターの指導で911カレラ4GTSを90分間サーキットで運転しました。とても楽しかったけど、車の性能に自分の運転技術がついていけず正直怖かったです。スーパーカーではないけど、速い車の運転は別世界でした。
19. 名無しのReddit住民
ホームレス生活。生きる術を学び、感謝の気持ちと慎重さを身につけました。生きる意欲も戻りましたが、二度とあの状態には戻りたくないです。
20. 名無しのReddit住民
>>18
僕も一度、トラックでエキゾチックカーの運転イベントに参加しました。フェラーリと911ターボSを運転して気分がすっかり晴れました。終わったらいつものBMWカブリオレに戻りました。
21. 名無しのReddit住民
タバコを吸ってみたけど味は嫌いじゃなかったし、飽きたらすぐやめられたのは幸運だった。でも友達に誘われて仕方なく始めたもので、離れてからはただの不健康な習慣で、息が臭くなり味覚も鈍くなるだけだった。
22. 名無しのReddit住民
>>10
彼は複数の妻を持つポリアモリー(複数恋愛)で、僕たち妻は彼に対しては一夫一婦制。別々の家に住み、彼は日替わりで行き来していた。あの状況は本当に嫌だった。恋のために人は色々やるものだ。
23. 名無しのReddit住民
ビールはあまり好きじゃないけど、コーラと一緒に飲むと最高なんだよね。友達と6時間もおしゃべりして、気づいたら朝6時。鳥のさえずりと日の出を見て、自分がまるでヴァンパイアみたいに感じたよ。
24. 名無しのReddit住民
海軍に入隊したことがあります。
25. 名無しのReddit住民
一度だけ行って、60ドルもうけた。もう二度と戻る必要なし。
26. 名無しのReddit住民
犬の世話をした経験。犬は大好きだけど、スヌーピー(※家族の犬)が亡くなった時は家族全員が落ち込み、もうあの悲しみを味わいたくなくて犬はもう飼いません。妻も犬が怖くて絶対無理なので。
27. 名無しのReddit住民
マジックマッシュルーム(幻覚キノコ)。悪い体験ではなかったけど、もう二度とやりたくない。世界が鮮やかになり、触るものすべてが生きているように感じた。渦巻き模様やフラクタルが見え、時には物に顔が見えることも(錯視現象)。暖かくてゾクゾクした感覚は大麻に似ていたけど、時折の幻聴が怖くて不安になった。
28. 名無しのReddit住民
10代の頃に「大麻より入手しやすい」という理由で試したけど、5人の若者を完全にトラウマにした。数週間は精神病の発作のように感じた。全くおすすめできない。
29. 名無しのReddit住民
一時、自分が冷蔵庫だと本気で思い込んでいた。
まとめ
様々な体験談が寄せられましたが、一度だけの挑戦で十分と感じるものが多いようです。リスクや後悔と隣り合わせの経験だからこそ、貴重な思い出になっているのかもしれませんね。皆さんはどんな「一度きり」の経験がありますか?

