「無料で提供されそうなのに、実際には必ずお金がかかるサービス」について、海外の人たちのリアルな意見が集まりました。学校の成績証明書からチケットの手数料まで、みんなが感じている理不尽さとは?
■ 元スレッドはこちらから(r/AskRedditより)
https://www.reddit.com/r/AskReddit/comments/1odoasy/whats_a_this_should_be_free_service_that_always/
海外の反応
1. 名無しのReddit住民
電子的に成績証明書を注文するのにお金がかかるのが納得できない。もう授業料は払っているのに、それをメールで送るだけで料金を取られるなんて。
2. 名無しのReddit住民
>>1
まさにそれでイライラしたよ。1年くらい前に何枚か成績証明書を送る必要があって、その手数料の高さに驚いた。マジで「Parchment(成績証明書サービスの会社)」は最悪。
3. 名無しのReddit住民
>>1
医療記録も同じだね。SQLの簡単なクエリで済むような作業に2ドルも取るなんて、もしシステムが1960年代のままならそれはそっちの問題だよ。
4. 名無しのReddit住民
オンラインチケットの「便利料金」って何?窓口の人を省けた分の手数料なら分かるけど、結局それで追加料金取られるのは納得いかない。
5. 名無しのReddit住民
>>4
劇場が空いてるときはオンラインじゃなくて窓口で買って便利料金を節約してる。従業員に手数料払わせる形になるのが皮肉だよね。
6. 名無しのReddit住民
>>4
「取引手数料」が一番ムカつく。4枚チケットを一度に買ったら1回の取引だよね? そうじゃなくて4回分の手数料取られるんだよ。
7. 名無しのReddit住民
テストの結果を学校に送るのにお金を取られる。テスト代は払ってるし、結果の無料コピーも持っているのに。
8. 名無しのReddit住民
>>7
成績証明書もそう。学校に通って授業料払ってるのに、別の学校に送るだけでさらに料金取られるなんておかしいよね。
9. 名無しのReddit住民
>>7
成績証明書の送付だけでも25ドル取られる。もう公式なコピーは持ってるのに、大学のプログラムに申し込むには学校から直接送ってもらわなきゃいけなくて、腹立つよ。
10. 名無しのReddit住民
航空券を買ったのに荷物料金が別途かかるのが納得できない。
11. 名無しのReddit住民
>>10
昔は燃料費の急増をカバーするための一時的な措置って言ってたのに、今は完全に恒常化してるよね。
12. 名無しのReddit住民
ホテルの部屋を予約したら、施設を使うのに“リゾート料金”や“アメニティ料金”を取られるのが理不尽。
13. 名無しのReddit住民
>>12
あれって実際は宿泊料金を高く見せないために一部をリゾート料金として隠してるだけ。まるでeBayで商品を4ドルで売って、送料に50ドル取るみたいな感じ。
14. 名無しのReddit住民
州によっては違うけど、ガソリンスタンドでガソリン買ったらタイヤの空気くらい無料で入れさせてくれよ。細かい料金取るなよ。
15. 名無しのReddit住民
陪審員のために駐車場代を払わなきゃいけないのが理不尽。自分の時間で来ていて、給料も出ないのに、駐車料金まで払うの?
16. 名無しのReddit住民
役所の書類。オンラインで無料のものもあるけど、紙のコピーは印刷代を取るところもある。本来は無料で渡すべきだよね。
17. 名無しのReddit住民
職場に駐車するのにお金を取られるのはクソすぎる。
18. 名無しのReddit住民
自分の職場ではラウンジで無料のホットミールが1日2食まで食べられて、野菜メニューやドリンクも充実してるのに、給仕のスタッフは食べられないのが悲しい。
19. 名無しのReddit住民
広告付きサブスク。広告を見てるならそれで料金支払われてるはず。広告付きサブスクでさらに課金するのは強欲すぎる。
20. 名無しのReddit住民
歯医者の診察は国の医療保険(メディケア)でカバーされるべき。高すぎるけど必要なサービスなのに。
21. 名無しのReddit住民
カナダでは従業員に制服代を負担させるのは違法だよ。
22. 名無しのReddit住民
小売業で買い物する時にクレジットカードの手数料を払わされるのは絶対におかしい。
23. 名無しのReddit住民
管理会社がクレジットカード決済で2.99ドルの手数料を取るんだけど、そもそも家賃で3,000ドルも取ってるのにさらに取るとかケチすぎる。
【追記】手数料は会社が払うべきだという意見もあるけど、高額の家賃取ってるのにこれ以上取るのはちょっとね。
24. 名無しのReddit住民
携帯電話のプラン加入時にも activation fee(契約開始手数料)を取られる。月額払ってるのに端末も買ってるのに。
25. 名無しのReddit住民
車に既に備わっている機能のサブスクにお金を払うなんて?うちの古いシボレーには自動始動機能があって、冬ずっと使うのに。
26. 名無しのReddit住民
医者が引退する時に、他の医療機関に記録を送るのにお金を取られた。なんでそんなことに金がかかるのか理解できない。
27. 名無しのReddit住民
予防医療。ワクチンや疾患検査は無料でやるべき。放置して緊急治療になるほうが余計に費用がかかる。
28. 名無しのReddit住民
泊まっているホテルの駐車場代もバカらしい。
29. 名無しのReddit住民
オンラインで請求書を支払うのに「便利料金」を取られるとか、何それ?
30. 名無しのReddit住民
今やあらゆるサービスにオンライン手数料が付いてる。
ウェブサイトやアプリの自動化でコスト削減してるのに、さらに手数料を取るなんてふざけてる。
まとめ
無料で提供されるべきサービスにお金がかかることへの不満が多く集まりました。特にチケットや成績証明書など、既に支払い済みのものに別途料金が発生する点で共通した不満が感じられます。皆さんはどう思いますか?
  
  
  
  
