今回は「実際に自分の仕事が好きな人たちはどんな職業をしているのか?」という質問に寄せられた回答を紹介します。多種多様な仕事の中で、好きな理由ややりがいも垣間見えます。
元スレッド:r/AskRedditより
海外の反応
1. 名無しのReddit住民
自分のデザインで家具を作っていて、家に自分のお店も持ってるんだ。
2. 名無しのReddit住民
アーケードゲームとピンボール全般を担当してる(修理、復元、操作、アーケード勤務、レンタルも含む)。
3. 名無しのReddit住民
乗馬インストラクターで、問題のある馬の相談にも乗ってるよ。あとスペシャルオリンピックスの馬術競技にも関わってる。
4. 名無しのReddit住民
>>3
まさに「ホースウィスパラー(馬の心を読む人)」だね?それってすごくかっこいいよ。それにスペシャルオリンピックスと一緒に働いてるのも素敵。
5. 名無しのReddit住民
パン屋でデコレーターをしているよ!
6. 名無しのReddit住民
救急救命医。精神的にも肉体的にもめちゃくちゃ大変で危険なことも多いけど、大好きで他の仕事は考えられない。
7. 名無しのReddit住民
>>6
救急医の責任感って本当にすごいよね。救急医を追ったドキュメンタリーを見ていると感嘆してしまうよ。
8. 名無しのReddit住民
失業中。最高に楽しい。
9. 名無しのReddit住民
生物学者。ただし、適切な研究室を見つけることが大事。環境によってかなり違うからね。
10. 名無しのReddit住民
アラスカのフェアバンクスから北極圏まで観光客を案内してる。
11. 名無しのReddit住民
不動産写真家。毎日違うし、州内をたくさん移動して素敵な人にも会える。珍しいことに一つの会社の正社員で、独立請負じゃないから安心。年収はアメリカの平均的な正社員並みで、会社の業績が良ければ半年に一度ボーナスもある。すごくいい仕事で楽しんでるよ。
12. 名無しのReddit住民
今は障害者手当を受けているけど、去年まで夢の仕事だった学術図書館の貸出担当を7年間していた。今の担当者も私と同じくらい仕事を愛してくれているといいな。
13. 名無しのReddit住民
データアナリストとして時々AIをツールで使うけど、正確じゃないことが半分くらいある。使い所はあるけど、人間の検証がまだまだ必要だね。あと、仕事ではステークホルダー(関係者)の考えを正確に読み取る力が必要で、AIはそれがまだできない。自動化しようとして痛い目にあったよ(笑)。
14. 名無しのReddit住民
医療請求のコーディング(診療報酬請求コードの作成)をしている。毎日パズルを解くみたいで楽しいよ。
15. 名無しのReddit住民
運送会社の安全管理者。仕事自体は好きじゃないけど、雇ってくれている会社には感謝してる。信じてもらい、昇進もさせてもらい、教育も受けられた。23年勤めていて、あと23年は続けたい。
16. 名無しのReddit住民
地元ニュースのカメラオペレーター。全国放送を目指していたけど、地元ニュースは悲しい話が多くて、せめて明るい話を探そうとしてる。
17. 名無しのReddit住民
下水処理の分析官。地域の河川への排水が基準を守っているかをチェックしてるんだ。
18. 名無しのReddit住民
SQL(データベース言語)を使う仕事は人生の幸福度を上げてくれたよ。
19. 名無しのReddit住民
>>13
仕事の内容は違うけど、データアナリストの大きな魅力はワークライフバランスだね。特に在宅勤務ができると、プロジェクトを終えた後は自由時間。実際、遊んでる時間のほうが多いかも。でも仕事の数時間はパズルを解く感覚で楽しいし、きれいなダッシュボードで成果を見られるのも嬉しい。
20. 名無しのReddit住民
ブルワーマスター(ビール醸造責任者)。
21. 名無しのReddit住民
ホームレス支援施設でコンプライアンス(法令遵守)とリサーチの責任者をしてる。最初はケースマネージャー(支援者)として修士課程中に働き、博士課程中は政策とデータ担当、博士取得後に今の役職に。博士号は必須じゃないけど、研究の部分に活かせている。仕事も業界も大好きで、自分の仕事が個人にも社会にも役立っているのを実感しているよ。
22. 名無しのReddit住民
宝石店の店舗マネージャー。お客さんの人生の大切な瞬間(婚約、約束の指輪、性別発表など)に立ち会えるし、亡くなった方を記念するジュエリーを作ることで、悲しみの中の人を助けることもできる。最高の仕事だよ。
23. 名無しのReddit住民
消防士。
24. 名無しのReddit住民
移動図書館の運転手と司書。
25. 名無しのReddit住民
プロの写真家。仕事自体は大好きだけど、仕事を取るための苦労は本当に大変。
26. 名無しのReddit住民
心理療法士(サイコセラピー)。
27. 名無しのReddit住民
船舶の航海士(ナビゲーションオフィサー)になるための訓練中。クルーズ船やコンテナ船など、大きな船全般を対象にしているよ。
28. 名無しのReddit住民
リタイア済み。
29. 名無しのReddit住民
医療費請求のフォローアップ担当。20年以上この仕事をしていて、仕事自体は本当に好き。人にはあまり恵まれなかったけど、コロナ以降は在宅勤務で快適になった。
30. 名無しのReddit住民
壊れたものを見つけて、土をこすりつけて、見た目をダクトテープで誤魔化して直す。そんな感じで修理してるよ。
まとめ
さまざまな職種で仕事を楽しんでいる人が多く、特に自分のペースでできる仕事や人との関わりにやりがいを感じる声が目立ちました。責任感や創造性を持って働くことの大切さも共通点のようです。皆さんはどんな仕事が好きですか?

