「付き合うなら正直に言おう。君と付き合う相手はどんなことに苦労する?」そんなテーマで盛り上がった海外掲示板の人気スレッドから、リアルな意見を厳選してお届けします。
元スレッド:r/AskRedditより
海外の反応
1. 名無しのReddit住民
うちの妻はちょっと嫉妬深くて、縄張り意識が強いんだよね。
2. 名無しのReddit住民
>>1
うちも同じだ。でもみんながリラックスしてくると、たまには静かな一人の時間を楽しみたいみたいだよ。(皮肉も込めて)
3. 名無しのReddit住民
「未完成プロジェクト」がどっさりあるってことを紹介させてほしい!
4. 名無しのReddit住民
>>3
あと毎年入れ替わる趣味が800個くらいあるよ(笑)
5. 名無しのReddit住民
>>4
こんにちは、ADHD仲間!
6. 名無しのReddit住民
>>3
「さあ僕と一緒に来てよ、先延ばしの世界へ」って歌いたくなるね。
7. 名無しのReddit住民
人と一緒にいるのがあまり好きじゃないんだよね、社交的じゃなくて。
8. 名無しのReddit住民
考えすぎるし、忘れっぽいし、部屋は散らかってる。あと、相手に毛布みたいにくっついて離れない癖がある。
9. 名無しのReddit住民
>>8
「ちょっと待ってね、ちょっと考えすぎてるだけだよ」って書いてあるTシャツ、大好きなんだ。
10. 名無しのReddit住民
>>8
愛する人に世界一ぼこぼこな毛布みたいに寝そべれるのって、なんか安心感があるんだよね。もし猫だったら夫の肩にずっと乗ってて、たまに頭を舐めたりして、彼はきっと嫌がると思う(笑)。
11. 名無しのReddit住民
俺のはただ単に不安障害だよ。
12. 名無しのReddit住民
超独立型。機能して幸せでいるのにそれほどの注意や愛情は必要としない。ゼロではないけど、普通の人よりずっと少ない。自分はエンターテイナーじゃないんだ。でも、愛してないわけじゃないし、適当には絶対やらない。
13. 名無しのReddit住民
>>12
同じく。いつも「幸せにしてほしい」「元気づけてほしい」って言われるのは無理。すごく重たく感じるし、それがきっかけでうつ状態にまっしぐらになる。
14. 名無しのReddit住民
メンタルの病気持ちで、変わるのがすごく難しい。時々数日間も人のことを忘れてしまうこともある。
15. 名無しのReddit住民
週に何回かトイレを詰まらせるんだ。
16. 名無しのReddit住民
>>15
これがお気に入り。トイレの配管が悪いのか、それとも大きいものが出るのかよくわからないけど、どっちにしてもかなり覚悟がいるよね。配管工か肛門科医と付き合うなら別だけど。
17. 名無しのReddit住民
>>15
「うんちナイフ」ってやつだね。(うんちが大きすぎて切るために使う道具)
18. 名無しのReddit住民
双極性障害で、薬は飲んでないし、不安障害もある。3人まとめてデートしよう。
19. 名無しのReddit住民
>>18
「三極性」だね。(双極性障害+不安障害を掛け合わせた言葉遊び)
20. 名無しのReddit住民
軽度だけど目に見える身体障害がある。街中で変な目で見られたり、後ろでひそひそ話されたりするんだ。
21. 名無しのReddit住民
「妻や彼女たちへ、ただし彼女たちが絶対に出会いませんように」―グラウチョ・マルクス(米国のコメディアン)
22. 名無しのReddit住民
ありがとう、そうだね。ある程度までは我慢できるけど、その線を超えると理不尽に見えちゃう。特に彼女は周りがみんなパートナーと一緒の場だと、一人になるのが嫌みたい。これはすごく理解できるよ。普段あまり外出しないし、急に誘われたら行ってもいいよね?何週間も何もしてないんだし、それくらいは公平だよね?でも行きたくない笑。それでも多くは自分の欲求や必要性を認めるために行ってるんだ。
23. 名無しのReddit住民
自分の不安障害と双極性障害だね。
24. 名無しのReddit住民
>>23
うちの妻も双極性障害持ちだよ。かなり大変だ。
25. 名無しのReddit住民
回避性パーソナリティ障害。これを抱えて生きるのは辛いし、パートナーがそれを乗り越えるのはもっと大変だと思う。だから自分は恋愛を避けてて、たぶん一生付き合うことはないだろうな。
26. 名無しのReddit住民
>>8
まさにそれ。うちの「愛すべき毛布」みたいなところを受け入れてほしい。平日の朝アラームが鳴る5分前に、旦那が起きなきゃいけないのに俺がくっついて顔にキスしまくるんだ。うるさい犬みたいに。おすすめ度10/10。本人はアラームよりはマシって言ってる。俺は完全に勝ち組。
27. 名無しのReddit住民
パートナーは自分だけで出かけてもいいんだよ!うちもそう。旦那は家にいるのが好きで、私はいつもそうじゃないから、友達に誘われたら行くし、彼は家でゲームしてるだけ。
28. 名無しのReddit住民
うちのは近所の犬を吠えさせて起こすんだよね。
まとめ
今回のスレッドでは、それぞれが持つ心の問題や性格上のクセ、生活習慣など、付き合ううえで相手が受け入れなければならない現実がリアルに語られました。共通していたのは、どんな問題があっても「愛情は本物」であること。みなさんは付き合う相手にどんな覚悟が必要だと思いますか?
  
  
  
  
