誰かが皮肉な発言をして「冗談だよ、敏感になりすぎ」と言ったとき、あなたはどう返しますか?そんな質問に対する海外ユーザーの様々な返答が話題になりました。
元スレッドは r/AskReddit から。
海外の反応
1. 名無しのReddit住民
私は女性なんだけど、こう言うのはいつも男性からだけ。私の返しは「そう?そんなに感情的になる必要ある?」って言うの。これが必ず相手を怒らせるんだよね。
2. 名無しのReddit住民
>>1
私の好きな返しは「ごめんね、私ユーモアのある冗談に慣れてるから」だよ。
3. 名無しのReddit住民
正直よくわからないんだけど、なんでそれが面白いのか説明してくれる?
4. 名無しのReddit住民
>>3
職場でそういう年上の男性にやったことあるよ。退職まで半年くらいだからって、どこかで聞いたような女性と靴のダサいジョークを連発しててね。私はローヒールしか履かないから、「意味わかんない」って言ったら、言い換えながらしばらく続けてたよ(笑)。
5. 名無しのReddit住民
「はいはい」とだけ言って、できるだけその人を避けるかな。
6. 名無しのReddit住民
「君は批判に耐えられないみたいだけど、どうして俺が敏感じゃなくて君だけ敏感なんだ?」って返すね。
7. 名無しのReddit住民
方法はいくつかあるよ。
1)戦う価値があるか見極めて、スルーしつつ心のメモに「こういう人だ」と刻んで、親しい人には入れない。
2)「違うよ、君はただの嫌な奴で、注意されたら『冗談だよ、敏感になりすぎ』って言い訳して謝らないしね。面白い冗談なら意味やオチがあるか、普段とは全然違うことじゃないと成立しないんだよ。」
8. 名無しのReddit住民
>>7
3)「わからないから、面白いところ説明してくれる?」って聞くのもいいよね。
9. 名無しのReddit住民
>>7
もう一つ加えるなら、子供のわめき声みたいに無視すること。別の人と話し続けて、何も言わなかったように振る舞うんだ。みんながリアクションしなければ、相手はバカみたいに見えるし、会議とかで結構効くよ。
10. 名無しのReddit住民
相手が女性連れなら、その男性を無視して女性だけに話すのも手だよ。昔、失礼な男が血管切れそうになってた(笑)。相手と同じ扱いをするだけ。
11. 名無しのReddit住民
>>10
「もう終わり?」ってちょっと興味なさそうに聞くのが効くよ。相手が何か言いたいのか確かめつつも、退屈してる感じでね。そうすると多くの男は黙る。
12. 名無しのReddit住民
違うよ、ジョークは面白いものなんだ。
13. 名無しのReddit住民
「面白くなろうと必死なのが可愛いね」って言うかな。
14. 名無しのReddit住民
>>13
「…しかも見事に失敗してるけどね」って付け加えたい。
15. 名無しのReddit住民
ちょっと悲しそうな目で片眉を上げて、「皮肉言いたいけど、君には無理だろうな、善意でね」って顔をするのもいいよ。
16. 名無しのReddit住民
相手が苦笑いしたら、「それは違うかもね」って返す。
17. 名無しのReddit住民
相手:「ただの冗談だよ」
私:「なるほど、芸人には向いてなかったってことね」
18. 名無しのReddit住民
私は彼らを「シュレディンガーの嫌な奴」と呼んでる。
19. 名無しのReddit住民
うちの親父は「まだ若いからわからないだけ、年取ればわかる」って言ってたな。
20. 名無しのReddit住民
「敏感なんじゃない、お前がクソ野郎なだけだ」って言ってそのまま立ち去る。
21. 名無しのReddit住民
友達といた時に、ゾンビメイク落とさない理由を聞いてきたクソ野郎がいたんだ。ゾンビパーティは前日の夜で、目のところを指さしてきて。そんな奴にはこの返しが役に立つね。
22. 名無しのReddit住民
それに、もし本当に面白ければ俺たち二人とも笑ってるはずだよね。
23. 名無しのReddit住民
「お前みたいなクソ野郎になるなよ」って言うかな。
24. 名無しのReddit住民
かつて私を言葉のパンチングバッグにしようとした相手がいた。私が「何が問題なんだ?」って聞いたら「冗談だよ」って。私は「君の言うことは誰にとっても冗談じゃなくて有害だ。そんなに俺のこと嫌いならなんで付き合ってる?」って言って別れたよ。もう10年以上前の話だけどね。
25. 名無しのReddit住民
皮肉なことを言われた時のベストアドバイスは、一瞬黙ってリアクションしないで相手をじっと見て「すみません、もう一度言ってもらえますか?」って言うこと。リアクションがないと相手が落ち着くし、自分の言ったことを繰り返させることで多くは撤回するよ。そうすれば「敏感だ」とも言われない。
26. 名無しのReddit住民
私はスナイディな返しはせずに「はい、この話題は私にとって大切で、個人的に影響があるから、そんな言い方は嫌だ」って真面目に言うかな。真剣に向き合えば多くの場合それで終わるし、そうでなければ周りがその人の性格を理解するだけだから。
27. 名無しのReddit住民
彼らはリアクションが欲しいだけ。だから無視する。真面目な顔でじっと目を見て何も言わずにいると、周りも静かになる。そうすると冗談を言う側が居心地悪くなって笑ってた人も黙る。
28. 名無しのReddit住民
失礼なジョークやコメントには、冷静に「それが面白い理由を説明してくれませんか?」って聞くことを教わったよ。そうすると「面白い」理由を説明するのが恥ずかしくなって相手が困るんだ。
29. 名無しのReddit住民
「おお、やべー感情出てるぞ!」って言うのが好きだな。
まとめ
「冗談だよ、敏感すぎ」と言われた時の返しには、スルーするものから皮肉・正論で返すものまで多様な意見がありました。共通しているのは、自分の気持ちを軽視されないようにすることの大切さです。皆さんはどう対応しますか?
  
  
  
  
