RSSヘッドライン

誰かが料理中!最高か最悪の食事の見分け方は?海外の反応【まとめ】

おもしろ・ネタ

他人が料理をしている時、これから食べる料理が最高か最悪か見分けるサインは何か?という話題がRedditで盛り上がりました。

元スレッド:r/AskRedditより

海外の反応

1. 名無しのReddit住民
「七面鳥のひき肉とピーナッツバターがあって、トルティーヤとチェダーチーズもある」って義理の母が言ってたよ。

2. 名無しのReddit住民
>>1
料理人が2分おきに「信じて!」って言うなら、それはミシュラン級か生き残りをかけた挑戦のどっちかだよ。中間はないね。

3. 名無しのReddit住民
スパイス棚をチェックするよ。

4. 名無しのReddit住民
カウンターに5匹の猫がいるとき。

5. 名無しのReddit住民
料理する人が「塩なんて使わなくていい」って言う時かな。健康上の理由がないのにそう言うなら、大抵は自慢気に「私の料理は塩なしでも美味しい」って意味だよね。

6. 名無しのReddit住民
キッチンがいい匂いで、料理人が鼻歌を歌ってたり集中してるなら最高の予感。でも煙が出てたり慌てて切り刻んでたり、謎の静けさなら災難の予兆かも。

7. 名無しのReddit住民
過去にその人の料理を食べたことがあれば、好きか嫌いかはもうわかるよ。
悲しい話だけど、亡くなった義理の母は南部料理の名手で、彼女の料理は真似できなかった。特にビスケットは最高だったんだ。
でも体調が悪くなると味付けが変になって、例えば有名なフライドキャットフィッシュが塩辛すぎて食べられなかった。

8. 名無しのReddit住民
味付けを全くしない人もいるよね。

9. 名無しのReddit住民
義理の母の料理は間違いなく最悪。レシピ通りに作れないし、火加減もめちゃくちゃ。

10. 名無しのReddit住民
家のキッチンで「ミゼンプラス」がきちんとしていると好印象だね。

11. 名無しのReddit住民
鍋や天板はどれくらい綺麗?冷蔵庫に生のまま放置されてるものは?ゴミ箱はどこ?包丁の汚れをゴミ箱の縁で拭く人がいるんだよね、ビビアン!

12. 名無しのReddit住民
キッチンや家がどれだけ清潔かも大事。引っ越しを手伝った同僚の家は散らかりすぎてて、持ち寄りパーティでも絶対その人の料理を食べないって決めたよ。香辛料が豊富でも猫のトイレが溢れてたり、前の食事の汚れが積もってたら無理。

13. 名無しのReddit住民
落ち着いてて手際が良ければ美味しい。慌てて焦がしてるなら覚悟したほうがいい。

14. 名無しのReddit住民
腕を上げた時に肘の皮がだらーんと垂れてたら、その料理は絶対美味しいよ。

15. 名無しのReddit住民
ローストしたニンニクの匂いがして、シェフがエプロンしてハーブをたくさん刻みながら音楽をかけてたら美味しいはず。逆にシンクに鍋を10個も重ねて、ゴミ箱が溢れてて慌ただしいなら、家に帰ってから食べる覚悟をするね。

16. 名無しのReddit住民
「これはおばあちゃんに教わったんだ」って言う料理はたいてい最高だよ。

17. 名無しのReddit住民
鋳鉄のフライパンを取り出した音が聞こえたら期待できる。
鋳鉄は焦げやすいって嫌う人もいるけど、火を弱めればいいだけ。鋳鉄で焼き目をつけた料理は最高だよ。

18. 名無しのReddit住民
「塩は使わず、テーブルに置いてあるから欲しい人は使ってね」って言われたら、その料理は期待しない方がいい。

19. 名無しのReddit住民
キッチンに箱が一つもなく、すべてが新鮮。バジルは庭のプランターから、月桂樹の葉は隣人の庭から、肉も魚も市場で買ったばかり。来客は自家製チーズを持参するような家なら間違いなく美味しい。

20. 名無しのReddit住民
手を洗ってから調理し、食材も洗っててキッチンが清潔なら良い。逆に手も食材も洗わず、汚いキッチンで猫がカウンターを歩いてたら最悪。

21. 名無しのReddit住民
猫がパン生地を食べてて、それをそのまま使って焼こうとするホストには食欲が失せた。

22. 名無しのReddit住民
初めて義兄の家で新妻が作ったチキンエンチラーダ。砂糖の袋が大きく置いてあって、彼女が砂糖を塩のように使ってるとは気づかなかった。
あまりにまずくて吐き出した唯一の料理だった。

23. 名無しのReddit住民
チャイブ(細ねぎ)が完璧に切られているかどうか。

24. 名無しのReddit住民
「塩いる?」って聞く人、つまり料理に全く塩を入れてない時は味が薄すぎると覚悟して。

25. 名無しのReddit住民
良い兆候:
・プラスチックのデリ容器で飲んでて、予備がたくさんある
・野菜が均一な大きさに切られている
・最初に玉ねぎを炒める
・味見を頻繁にする
・火加減を調整しながら料理している

悪い兆候:
・強火で調理
・調理中に必要な材料をその場で切る。事前に準備しておくのが大事だよ。

26. 名無しのReddit住民
エビにまだ血管(背わた)が残っている。

27. 名無しのReddit住民
友人が料理しながらメイラード反応の説明を始める時。彼は料理好きで色々試してて、私たちを実験台にしてるけど、いつも美味しい。

28. 名無しのReddit住民
塩の小瓶があって、粗挽きの塩だとわかると期待できる。

29. 名無しのReddit住民
散らかったキッチンで、料理人の口に煙草かジョイントがくわえられてて灰が長く垂れてるけど、手際良くて良い香りがし、歌ったり鼻歌を歌ってたら最高の料理になる。

30. 名無しのReddit住民
本物の料理人は片付けながら料理する。料理が完成した時には皿洗いも終わっている。

まとめ

料理の善し悪しは、調理中の様子やキッチンの状態、味付けのこだわりなどでかなり見分けられるようです。特に準備の丁寧さや清潔さ、そして料理人の余裕が大切だという意見が多く見られました。皆さんはどんなサインを見逃しませんか?