RSSヘッドライン

趣味をやめた理由は?海外の反応まとめ30選

エンターテイメント

今回のスレッドは「もう楽しめなくなった趣味は何?」という質問に対する海外ユーザーの率直な意見が集まりました。昔は楽しかったけど、今はちょっと違う…そんな声が多数寄せられています。

元スレッド: r/AskRedditより

海外の反応

1. 名無しのReddit住民
昔はレコードを掘り出すのが楽しかったけど、今は値段が高騰してしまってやめた。地元のリサイクルショップで4枚で1ドルだったのに、今は1枚5ドル、良いのはさらに高い。夏に行った遺品整理のセールでは、南部ゴスペルの酷いアルバムが1枚20ドルもして驚いたよ。

2. 名無しのReddit住民
コンサートも立って見るのが辛くなってきた。歳をとって座りたいんだ。

3. 名無しのReddit住民
>>1
僕も昔はすごく社交的で外に出るのが好きだったけど、今は裏庭のベンチで火を焚きながら夕焼けを見て、妻と少し酔うのが一番落ち着くよ。

4. 名無しのReddit住民
パーティーや週ごとのイベントももう好きじゃない。特にうるさかったり混雑している場所は苦手で、今は静かで落ち着いた計画が好き。

5. 名無しのReddit住民
カード収集。5ドルのパックを気軽に買ってアートを楽しんでたのに、今は値段が異常に高騰しててパックも手に入らなくなった。全部お金の話ばかりで悲しい。

6. 名無しのReddit住民
ビデオゲームがだんだん楽しめなくなった。かつては熱中してたけど、最近買ったゲームも全然入っていけなかった。

7. 名無しのReddit住民
フィクションの読書。2022年あたりから集中力が続かなくなってやめた。

8. 名無しのReddit住民
ゲームは昔の逃げ場だったけど、今はレベル上げや課金要素ばかりで作業感が強い。純粋に楽しめた頃が懐かしい。

9. 名無しのReddit住民
SNS。先月Facebook、X、Instagram、LinkedIn全部消したけど、一度も恋しくなってない。

10. 名無しのReddit住民
熱帯魚の飼育。10ガロンの水槽は思ったより手間と重さがあって、結局全部無料で譲った。見るのは楽しかったけど、仕事で忙しくて楽しむ余裕がなかった。

11. 名無しのReddit住民
ゴルフ。ボール探しに疲れた。

12. 名無しのReddit住民
ハイキングより自転車のほうが好きになった。自転車はお尻が痛くならず速く移動できるし、関節も痛まない。

13. 名無しのReddit住民
ボウリング。高校で始めて平均スコア190台まで上げたけど、300点が取れず、費やしたお金や時間を考えると楽しめなくなった。

14. 名無しのReddit住民
車いじり。特に自分で作業するのは楽しくなくなった。ネットのコミュニティもカスタムの評価が厳しくて疲れた。お金や完璧主義のせいで楽しめない。

15. 名無しのReddit住民
絵画。昔は上手かったけど、もう1年以上描いていない。

16. 名無しのReddit住民
バイク。まだ好きだけど、道路の運転手の質が悪すぎてリスクが高く感じるようになった。

17. 名無しのReddit住民
ドライブ。景色は好きだけど、他の運転手がイライラさせるので楽しめない。

18. 名無しのReddit住民
>>4
若い頃はモールをぶらぶらするのが好きだったけど、今はAmazonで欲しいものを即注文。モールに行っても欲しい店に直行してすぐ帰るだけ。

19. 名無しのReddit住民
マジック・ザ・ギャザリング。20年やってたけど、新セットが頻繁に出てデッキがすぐ使えなくなる。数百ドル払わないと遊べないし、プレイヤーも攻撃的。息子が店で遊びたがったら泣かされて追い出された。

20. 名無しのReddit住民
ジュエリー作り。好きだったけど、出来が良くなくて着けなくなり、楽しめなくなった。

21. 名無しのReddit住民
スクラップブッキングやプランナー。高くて準備も多いし、プランナーは装飾重視になって整理にならない。元事務職としては意味がなくなった。

22. 名無しのReddit住民
写真撮影。生活が騒がしくなって喜びを感じられなくなった。

23. 名無しのReddit住民
>>22
LightroomやAdobeのサブスクも嫌で、写真の編集が億劫に。Facebookに投稿しなくなってから、写真は他人の評価のために撮ってたと気づいた。虚しかった。

24. 名無しのReddit住民
夜9時以降のバー通い。疲れた。

25. 名無しのReddit住民
読書は大好きだったけど、スマホのせいで集中できなくなっている。いつかまた楽しめると思う。

26. 名無しのReddit住民
アウトドアはSNSのバカ投稿者と観光客増加で台無し。スキーもバックパッキングも人が多すぎて参る。インフルエンサーは消えてほしい。

27. 名無しのReddit住民
スポーツは好きだったけど最近怠けてジムもクライミングもボクシングもやる気が出ない。理由はわからない。

28. 名無しのReddit住民
執筆。楽しくなくなって落ち込んでいる。

29. 名無しのReddit住民
>>6
56歳で子供の頃からゲームしてるけど、昨年新作CODをやってみて「もう楽しくないな」と感じた。変な気分だよ。

30. 名無しのReddit住民
料理。自分だけならよかったけど、今は食事制限のある人たちのために2種類作るのが大変でやる気が出ない。

まとめ

今回のスレッドでは、昔は楽しかった趣味が「費用や環境の変化」「体力や時間の制約」「人間関係の変化」などで楽しめなくなったという声が多く見られました。共通して言えるのは、趣味のハードルが上がったり、純粋に楽しむことが難しくなったという点です。皆さんはどんな趣味を続けていますか?