RSSヘッドライン

【Reddit】独身の皆さん、なぜシングルなの?理由を語り合うスレまとめ

未分類

今回は「なぜ独身なのか?」をテーマに、Redditのユーザーたちがリアルな理由や心情を語り合った投稿を紹介します。恋愛経験や心の問題、価値観まで、様々な意見が飛び交っています。

元スレッド:r/AskRedditより

海外の反応

1. 名無しのReddit住民
だって外で話しかけないし、向こうからも話しかけてこない。マッチングアプリはただ金を取ろうとしてるだけだしね。

2. 名無しのReddit住民
>>1
金を取ろうとしてるだけじゃなくて、できるだけ多くのお金を巻き上げるように設計されてるんだよね。

3. 名無しのReddit住民
まずは自分の心の傷を癒さなきゃって感じ。

4. 名無しのReddit住民
>>3
同じく。最近やっと人生を初めて生きてる気がしてきたところ。

5. 名無しのReddit住民
精神的な病気が原因。

6. 名無しのReddit住民
妥協したくないから。つまり、自分勝手ってことかな。

7. 名無しのReddit住民
>>6
好きな時に好きなことを好きなようにできる。何もしない日だっていい。ひとり旅が好きで、家族や友達は誰かと一緒に行くべきだと言うけど、自分のペースで美術館に何時間でもいられるのが楽しい。誰かに急かされたり、話したりしなくていいからね。根本的にはわがままかもしれないけど、自分の時間が本当に好きなんだ。元妻もいるし過去に付き合った経験もあるけど、やっぱりシングルのほうが自由だよね。

8. 名無しのReddit住民
嫌な長期恋愛を経験して、もう恋愛に意味を感じなくなった。やったことはあるけど、たぶんトラウマのせいかな。🤷‍♀️

9. 名無しのReddit住民
自分の意思でシングル。でも選んだわけじゃないんだよね(笑)

10. 名無しのReddit住民
まだ「この人」って人に出会ってないだけかな。🤷🏻‍♀️

11. 名無しのReddit住民
自分がそうなりたいから。恋愛はリスクが大きすぎて得るものが少ないと思ってる。

12. 名無しのReddit住民
もう妥協はしない。相手が自立してて、自分の人生にプラスになる人と付き合う時だけ。

13. 名無しのReddit住民
>>12
ほんとそれ!誰かの世話をして感謝もされず、同じエネルギーを返してくれないならもうやめた!20匹の猫と一緒に一生独り身でもいいわ(笑)でももう妥協はしない。

14. 名無しのReddit住民
>>12
君の近くに「君に出会えて幸せだ、君が僕を完成させてくれた」って思ってる男性が1000人はいると思うよ。そう思ってる男性は多いけど、悲しいことにね。完全な二つの人生が出会って一緒になって初めて充実した人生が始まる。誰かに完成してもらおうとか幸せにしてもらおうと思ってるならもう終わりだよ。

15. 名無しのReddit住民
正直に言うと、俺がクソ野郎だから。

16. 名無しのReddit住民
怖いんだよね。

17. 名無しのReddit住民
純粋に友情だけのパートナーが欲しい。人生のパートナーはほしいけど、恋愛的な面倒は抜きでね。

18. 名無しのReddit住民
正直、アプリなんてクソだよ。

19. 名無しのReddit住民
>>3
自分がそのまま愛される価値がないとは思ってないよ。むしろ愛情あるパートナーがいればトラウマの半分は解消できると思う。でも今は時間が必要。深刻な関係になると自分を壊してしまう癖があって、ネガティブな考えばかり浮かぶんだ。それは自分だけじゃなく相手にも失礼だし、傷つけたくない。辛い思いをせずにちゃんと居続けられるようになりたい。

20. 名無しのReddit住民
一人親だけど、実際そんなに悪くないよ。楽しいし、子育てのことで誰かと揉めることもない。家の飾り付けや服装を口出しされることもない。自分らしくいられて、子どもも自分らしさを受け入れてくれる。大変だけど、やりがいはあるよ。

21. 名無しのReddit住民
>>20
ちょうど昨日そんなこと考えてた。元パートナーがいなくて本当に良かった。子どもも調子がいいし、家も自分たちの好きなようにできてる。喧嘩も怒鳴り合いもない。仕事や学校のストレス以外は平和。もし一緒に住まなくてもいい穏やかな男性が見つかればいいけど、平和を壊したくないから妥協はしない。

22. 名無しのReddit住民
まだこういう生き方を望んでいる人がいて安心した。

23. 名無しのReddit住民
たぶん自分が自閉症スペクトラムだからだと思う。

24. 名無しのReddit住民
過去の失恋で大胆になれなくなった。もともと大胆さが自分の数少ない武器だったのに。

25. 名無しのReddit住民
男性ってまず友達になることができない。何日も話した後にいきなり下半身の写真送ってくるだけで、「安全で愛情あるパートナー」って感じがしない。

26. 名無しのReddit住民
>>12
まさにそれ!もう誰かの世話焼き母さんにはなりたくない。

27. 名無しのReddit住民
みんなもう相手が見つかってて、自分だけ遅れてる気がする。周りはみんなもう付き合ってる。

28. 名無しのReddit住民
デブでブスな女なんて誰もデートしたくないんじゃないかな。やっと1回デートできても、その後はまるで存在しなかったように無視される。家族も友達もいないし、3回の心臓手術の後も誰も気にかけてくれなかった。動物セラピー(ESA)もダメになって…もう存在価値がない気がする。

29. 名無しのReddit住民
でも自分の幸せを大事にするのってわがままかな?誰かを傷つけるわけじゃなければ、自分を優先するのは悪いことじゃないし、恋愛しないことだって誰にも迷惑はかけてないよ。

30. 名無しのReddit住民
シングルを楽しんでる。誰かのことを気にしなくていいし、苦労も減った。だからわざわざ恋愛しようとは思わないんだ。

まとめ

様々な理由でシングルを選ぶ人が多く、その背景には心の傷や価値観の違い、自由を楽しみたいという気持ちが見えました。共通していたのは、自分の幸せや自立を大切にしている点です。皆さんはどう思いますか?