【Reddit】大人のハロウィン事情を語るスレが話題に

ハロウィンを子供なしで迎える大人たちは、実際にどんな楽しみ方をしているのか?このスレッドでは、海外の大人たちのハロウィンの過ごし方が話題になっています。

元スレッドはこちら(r/AskReddit)

海外の反応

1. 名無しのReddit住民
お菓子を配るよ。

2. 名無しのReddit住民
>>1
それやりたいけど、私はお菓子担当だから。
次の日にでもやるかな。

3. 名無しのReddit住民
ピザを頼んで、食べ物を楽しみながら外に出て、お菓子を配る。
うちの犬、13歳のチョコラブなんだけど、子供が大好きで、ハロウィンは彼女の一番好きな日なんだ。みんな彼女に会いに来るからね。怖がる子がいないようにブロックしてるけど、もう年だから何もできないw。

4. 名無しのReddit住民
>>3
わかる!私も超ハイになってお菓子を配るよ。
うちの近所はハロウィンが盛大で、安全だから外からも人が来るし、盛り上がるよ。今年は金曜日だから特に楽しくなりそう。

5. 名無しのReddit住民
家の前に隠れて、スプーキーなライトをつけた。子供たちには頑張ってもらったよ。
子供が生まれてからは、彼女がハロウィンで一緒に歩きたいって3年言ってた。4歳になった時に、「パパ、また子供を驚かせてもいいよ」って言われて、今もやってる。

6. 名無しのReddit住民
毎晩やってることと同じだよ、ピンキー。
ブラインドを閉めて、ライトを消して、日没までに寝る。

7. 名無しのReddit住民
マジで、あなたたちを見てると、同情するし羨ましい。

8. 名無しのReddit住民
楽しいコスプレをして、パーティに行って飲むよ。

9. 名無しのReddit住民
>>8
子供が生まれる前はそうだった。
今でもそうしてるけど、学校の親の一人が大きなパーティーを開いてくれるから、途中でトリック・オア・トリート休憩を取るんだ。

10. 名無しのReddit住民
何もしてないよ。

11. 名無しのReddit住民
>>10
ハロウィンを祝わなくなったの、それとも参加したことがなかったの?

12. 名無しのReddit住民
じゃあ、何がしたいの?

13. 名無しのReddit住民
最近はあまりやってないな。昔はサレムに毎年コスプレで行ってたけど。
サレムのハロウィンは誰にも負けないよ。

14. 名無しのReddit住民
スプーキーなバー巡りをするよ、もちろんコスプレしてね。
お気に入りの大人のコスプレは、マペットのスウェーデンシェフ、キム・ポッシブル、ピーチ姫、そして「キャット・イン・ザ・ハット」の死んだThing 1。友達が死んだThing 2として一緒にね。子供なしでも大人がクリエイティブになれるのがハロウィンの良いところ!

15. 名無しのReddit住民
超ハイになった男が、ピザとお菓子を食べながら、エディブルと犬を配ってる新聞記事が楽しみ。

16. 名無しのReddit住民
30日はキャンドルライトの弦楽コンサートに行くよ。ハロウィンテーマの音楽を演奏する予定。
31日はホラー映画を見て、キャラメルアップルファンドゥのデートするつもり。

17. 名無しのReddit住民
友達がガレージで子供を保管してるの、変じゃない?

18. 名無しのReddit住民
私とパートナーは、いつも家でお菓子を配ってるけど、その時に遊んだり、映画を見たりして楽しく過ごすよ。ドアに来る人たちのためにコスプレもするしね。

19. 名無しのReddit住民
怖い映画マラソンのために人を呼ぶのもいいかも。

20. 名無しのReddit住民
「うわ、誰かがボウルを空にした!」
その後、いい子が次の子のためにキャンディを数個ボウルに入れてくれるんだ。
家主:「ああ、無料のお菓子だ。」